フィリピンのカラオケはなかなかのものだった

マガンダウマガ(フィリピンの挨拶)

 

英語教師ロメルに連れられ、スービックオロンガポー市内を探検。

フィリピンで初のアタリな飲み物、ANG DEのシェイクを片手にぶらぶら。

 

グッチやシャネルといった偽物ブランド品が並ぶ一角を通り過ぎ、たどり着いたのが椅子やステージがあるちょっとした会場。

 

フィリピンのカラオケ

ちょとした会場の隣に、物置小屋みたいな建物がある。

それがこちら↓

f:id:calamancy:20190626111826j:plain

フィリピンのカラオケBOX

なかなか粗末な小屋に見えますが、驚くなかれ。

これがオロンガポー市内にある、カラオケボックスなんだとか。

 

思わず私はロメルに

「これ何?」と聞いてしまいました。

 

木製の小屋に見えるけど、これで防音対策とかできてるんだろうか?

まだ明るい時間だったので、中で歌ってる人はいなかったのが残念。

 

多分夜になったら、カラオケを歌う人で盛り上がるんだろうな。

 

 

フィリピンのカラオケと日本の曲

バーで飲んでいたある夜、バーのママと友達数人でktvと呼ばれるカラオケ屋に行ったことがあります。

 

ktvと言うくらいなので、韓国人の経営するカラオケ屋でした。

 

そして何か歌おうと思ったんですけど、日本の曲がほとんど見当たらない。

曲リストを見ても、ほとんど英語の曲とK-POP

 

日本語の曲が載っている曲リストももらったんですけど、掲載順番がバラッバラ!

あいうえお順に並んでいない。

しかも曲が古い。

 

歌いたくても、曲が探せない。

 

そして結局日本の曲は諦めて、英語の曲を歌うことにしたのでした。

 

まあ、フィリピンは日本の文化があまり浸透していないので仕方ない。

そんな中で唯一有名なのが、宇多田ヒカル「First Love」

なぜかこの曲だけはみんな知っていて、日本語で歌える子もいる。

 

「First Love」を流すと、フィリピン人はみんな喜んでくれるわけです。

 

世界の宇多田、ありがとう。

 

こんなに日本文化が浸透していない中でも、宇多田ヒカルだけはみんな知っている。

 

フィリピンに来て、宇多田ヒカルの偉大さを知ったのでした。

 

ということで、今日はこの辺で。